材質ークロコダイル

染め替えの場合、黒、焦げ茶へ染め替えができます。
クロコダイル・リザード・オーストリッチなどの特殊革を黒染する技術は他社にはない独自の技術です。
淡い色から淡い色への染め替えは出来ません。
また、内袋の有無や素材によっては染め直しが出来ないものもございます。

【ご注意下さい】他店でクロコの染め直しができると言って、失敗する事例が非常に多いです。特にツヤのある加工が施されたクロコは上から塗ると必ずツヤがなくなりますので、他店で染めを検討される際は必ず修理内容についてご確認下さい。また、クロコは高価なものが多いですが当店のように保険に加入しているところも少ないです。失敗したら損害賠償ぐらいの話をして断るような修理店は基本的に技術がないと思って頂いても良いと思っております。

Before>After サンプル一覧

クロコダイル・染め替え事例 No.1

通常料金 24,500

色褪せて艶がなくなってしまったグリーンからの染変えのご依頼でした。
シックな黒へ染め替えをし、革の上品な艶感を取り戻しました。

クロコダイル・染め替え事例 No.2

通常料金 24,500

落ち着いた色合いの、違う色に染め変えたいとのご依頼でした。
黒に染め替え、使うシーンを選ばない、長く使えるバッグになりました。

クロコダイル・染め替え事例 No.3

通常料金 18,500

ベージュのバッグは、使用していくうちに色褪せと汚れが目立ってしまいます。
お客様のご希望で、今後汚れがついても気になりにくい、黒に染め替えました。

クロコダイル・染め替え事例 No.4

通常料金 24,500

使い込んでいくうちに、艶がなくなってしまった黒のバッグ。染め替えによって、革本来の上品な艶と、華やかさを取り戻しました。

クロコダイル・染め替え事例 No.5

通常料金 24,500

可愛いピンク色のバッグですが、汚れが目立ち、変色がみられます。
ネイビーに染め替え、汚れの目立ちにくい、落ち着いたバッグにうまれかわりました。

クロコダイル・染め替え事例 No.6

通常料金 24,500

色褪せ・汚れによる変色があるグリーンのバッグを、上品なブラウンに染め替えました。
暗い色にすることで、汚れが目立ちにくい、落ち着いたバッグになりました。

クロコダイル・染め替え事例 No.7

通常料金 24,500

色褪せがひどいので、綺麗な赤色に染め替えたいとのご依頼でした。
お客様のご要望・お好みをお伺いし、イメージにあった色を選んでいます。

料金と必要日数について

Sサイズ
染め替え

(~450mm)
¥ 18,500 送料込・税込
  • 縦+横+マチ(幅)の合計

Mサイズ
染め替え

(~700mm)
¥ 24,500 送料込・税込
  • 縦+横+マチ(幅)の合計

Lサイズ
染め替え

(701mm以上)
¥ 28,500 送料込・税込
  • 縦+横+マチ(幅)の合計
内容にもよりますが、1ヶ月〜2ヶ月程かかります。