

職人の修理技術で思い出が詰まった革製品に再び命を吹き込みます。
革製品は使用頻度や時間の経過とともに、傷が付いたり色あせたりもします。ハートレザーのお仕事は、熟練の職人が鞄や財布の傷の修正、色の染め直し、用途に合わせたサイズ変更など、修理・修正・リメイクを行い革製品に再び命を吹き込むこと。
革に秘められたパワーがあります。傷んだからといって諦めて捨てる前に、修理を依頼してもう一度あなたのお気に入りを蘇らせませんか?
革製品の修理に関するサービス一覧
Service of Leather repairing.

ハートレザーならではの強み


技術者はこの道30年の熟練者。同業者で安価なところもありますが、素人程度のことしかされず、例えばバッグに靴の染料を使うなど、色ムラや使用後の割れ・剥がれなどが発生したというお声もよく聞きます。
当社はブランドに関係なく、熟練の職人が他ではできない特殊技術をもって全力で修理させて頂いております。高い技術力とこだわりをもっているからこそ、百貨店はもちろん、バッグメーカー、ブランド店での修理実績があります。

当社は日本興亜損害保険と保険契約を結んでおり、万が一の修理の事故にも素早く対応致します。ご安心してお任せ下さい。
もちろん、高い技術力があってこその保険契約です。今まで事故はありませんが、お客様の大事な革製品への想いにお応えするため、当社では万全のサポート体制をとっています。
すべてのお客様にご安心してご依頼いただけるよう、安心にこだわりを持って、サービス提供させて頂いております。

最初の修理見積りから修理後の発送まですべて送料無料です。また、発送キットを当社からお送りしますので、ダンボールや梱包資材のご用意は一切不要です。
最初に写真で仮見積りを致しますが、革は生きていますので、実際に職人が見て触ってみて初めて状態がわかります。より完璧に修理することでより長く大切に使い続けてもらうために、発送頂いてからの診断・修理のご提案・見積りの相談をさせて頂いております。

思い出の品を修理で長く使えるように
Repairing

















商品をお手元にお返しするまで、
責任持って大切に管理いたします。
お預かりした商品は、お預かりした時点から修理後お客様にお戻しするまで大切に取り扱いいたします。配送は、しっかりとした梱包でお届けいたします。